Feel Good Vape

Vapeのこといろいろ

ニコチンリキッドを作ってみよう!!

どうも、パンです。

今日はニコチンリキッドの作り方を紹介したいと思います。

 

それでは、いってみよっ!!

 

まずは用意するもの

f:id:feelgoodvape:20190401214650j:plain

 

  1. ニコチンベース液
  2. ノンニコチンリキッド
  3. 空のユニコーンボトル等の容器
  4. シリンジ(インジェクター)

1,2は説明する必要もないですね。笑

3は作ったニコチンリキッド(以下ニコリキ)を保管する(今回のやり方だと作る)容器です。普通に市販されているリキッドの入っている容器が空になったものを使うので構いません。一応空の容器も売ってるのでリンク貼っときます。

 

 4はノンニコチンリキッド(以下ノンニコリキッド)及びニコチンベース液を測るのに使います。先端に針がついていましたがグリセリンの粘度が高すぎて吸えなかったので自分は取ってしまいました。

 

ミネシマ インジェクター 1・2.5・5ml 3個セット (TM-20)

ミネシマ インジェクター 1・2.5・5ml 3個セット (TM-20)

 

 それでは作っていきましょう!!

 

、、、とその前に注意です。

前にも言いましたがニコチンベース液は劇薬なので十分に注意を払って作業してください。皮膚からも吸収するので使い捨てのビニール手袋等をして作業を行ってください。

 

 

f:id:feelgoodvape:20190401220716p:plain

「ニコチン濃度計算」と調べると量をを計算してくれるサイトがあるのでそこで目標ニコチン濃度に合わせて計算してもらいます。今回はノンニコリキッド25mlでニコチン濃度3mgで作ります。なぜ25mlなのかは後で説明します。

 

リキッドの量が決まったら作っていきます。

f:id:feelgoodvape:20190401214712j:plain

まずはニコチンベース液を入れます。計算機によると2.27mlですね。自分のシリンジでは(市販のものはだいたいそうかも…)0.2ml単位でしか測れないので2.20ml入れました。ニコリキって意外と吸った感じ重い(ちなみに紙巻きたばこはラッキーストライクを吸っていました。)ので自分はいつも端数を切り捨てます。

 

次にノンニコリキッドを入れます。入れたたらこれでもかっ!!ってほどにシェイクします。ノンニコリキッドを25mlにした理由がこれです。今回使用したユニコーンボトルが30mlなのでフルで作るとシェイクするスペースがないのと、そもそもベース液が入らないので少し少なめの25mlで作りました。

 

これで完成です。順番はベース液→ノンニコリキッドの方が混ざりがいいので自分はそうしてます。

 

ここからは余談ですが…

f:id:feelgoodvape:20190401214753j:plain

上の写真は左が今作ったもの、右が3日前に作ったものです。

右は日光ににあったったりして劣化してきています。こんな短期間でも劣化して風味が落ちたりするので手間かもしれませんが2〜3日で使い切る量を作ることをおすすめします。

 

どうでしたでしょうか?簡単でしょ?

ただ危険物を扱うので十分に注意して作ってくださいね。

では、また。